プレタ用

@pure_taa

気になり単語帳2022年8月

気になった記事等をメモしています。

 

 

 

胃だけ不透明な深海魚

水深1500mに住むボウエンギョは、生物発光する生物を食べて生きているが、食べた生物が胃袋で光る場合、自分の胃袋まで透明だとその光で敵に捕食されてしまうため、胃だけ不透明になった。

 

 

 

シロマAI原則

AI Principles Japanese - Future of Life Institute

人工知能

 

 

 

ブラック・パンサー

1966年に結成された、過激な黒人解放運動をアメリカで展開した団体。党員の6割が女性だったと推定されている。写真集あり。(2022.10発刊予定)

;『Newsweek』 2022.9.6 p,78 

 

 

 

グルーミング

加害者が子供を巧妙に手懐けるテクニック。

"2021年9月16日、上川陽子法務大臣は性犯罪に関する刑法の改正について法制審議会に諮問した。"この10項目の諮問の中にもある。

・子どもの孤独や承認欲求につけ込む

・段階を経て依存させる

・被害者も被害を受けているという自覚がない場合がある(その時点では、ということだろうが

子どもが懐柔される「グルーミング」を知っていますか(小川たまか) - 個人 - Yahoo!ニュース

 

 

セレンディピティ

すてきな偶然や予想外の発見

 

 

 

美術品のコレクションと貸与

ショア・コレクションの創設者デビッド・ルイス氏は、1970年代に不動産投資で成功し、沢山の壁を飾るために絵画の収集を始めた。今は18世紀以前の巨匠の名画約400点、フランス印象派シスレーピサロ、現代美術や書籍を含めると900点を超えるコレクションを持ち、無料で様々な展覧会への貸与を行っている。

ショア・コレクションはカタログも発行している。

ルイス氏のようなプライベート・コレクターの系譜の源流は、500年の歴史を持つリヒテンシュタイン公爵家のコレクションに認められる。1600点を超えるコレクションを世界中に貸し出している。

両者に共通するのは、コレクションを家族信託として管理し、個人の所有ではなく家系に属するものとして永続的に守る仕組みを導入していること

日本経済新聞2022年8月28日10面『美は分かち合ってこそ』

 

 

誰とも会わずに泊まれる宿

三朝荘|1日9組限定、全室に温泉浴槽を完備し、日本庭園を眺望する滞在。世界有数鳥取県三朝温泉の自家源泉を保有し、100%源泉かけ流しの湯が心身を癒します。 (barcos-misasasou.jp)

雰囲気がいいですねー。

;宿泊 旅館

 

 

動的平衡

動的平衡 - Wikipedia

物理・科学用語。

;定常状態・・・定常状態とは、系が平衡状態にない外界と接している場合にのみ起こり、流れがあるが時間変化が見られない、すなわち系への出・入の速度が等しい状況をいう。

 

 

古本屋

古本買取・販売バリューブックス|本棚まるごとスマホで簡単査定

郵送買取を行っている。それだけなら珍しくないのだが、読み終わった本の再度買取サービス(30日以内なら○○円)を行っているのが目を引いた。ついで買取増、在庫増狙いだろうか。サイト掲載のものも買いやすい雰囲気だ。普段amazonで最安値のものを買っているけど、在庫があれば馴染の古本屋代わりに使うのも悪くないかもしれないと思える。

;書店 本屋

 

 

ピア・ラーニング

学生同士が教え合いながら学んでいく方法・集団。

フランスで1万人超の卒業生を輩出する「42Paris」の東京校「42東京」(42は『銀河ヒッチハイク・ガイド』より)の取り組みなど。42東京は合格者数870名、卒業という概念はなく学生は個人の裁量で就活や起業に挑戦する。協賛者にDMMの亀山会長。

産経新聞2022年8月22日18面『露天商出身実業家が開校 教育制度に一石 無料で先端IT学べる「42東京」』

 

 

ユカイ工学

チームラボの創設メンバー青木俊介氏が立ち上げた。

「甘噛みハムハム」、「necomimi」、「Qoobo」など。

ユカイ工学

ユカイ工学:hug button これ好きだ、バカで愛がある。

iDoll | 手のひらサイズのロボットドール

 

 

 

損失回避バイアス

プロスペクト理論」・・損失の苦痛は利益の快感より大きい。人は損失を先送りする。

「損切は難しい」「個人投資家は1割下がったら損切の目安」「応援株も冷静な判断が難しいため避けるのが無難」と言っている人が居るな・・・ううむ

 

 

生活困窮者の支援制度

国ではなく自治体が実施主体となっている。生活保護に至る前の段階を想定。

資金は、例として住居確保給付金なら国が3/4、自治体が1/4を負担している。

生活困窮者自立支援制度 |厚生労働省

・自立相談支援事業:相談から具体的なプランを支援員と考える

・住居確保給付金の支給:就職活動などを条件に一定期間家賃相当額を支給

・就労準備支援事業:社会不安やコミュニケーションの不安への対処・基礎能力の養成を半年~1年のプログラムで支援、就労機会の提供

・家計改善支援事業:家計管理を目標に支援計画の作成と状況により貸付

・就労訓練事業:"一般就労に向けた支援を中・長期的に実施する、就労訓練事業(いわゆる「中間的就労」)もあります。”

・生活困窮世帯の子どもの学習・生活支援事業:学習支援、居場所づくり、進学支援、高校進学者の中退防止等の支援。子供と保護者両方へ

・一時生活支援事業:住居のない方に衣食住を提供、就労支援

;家計改善支援事業初めて知った、こういうのはお金がなくて困ってる人が使えていいね。資産形成の前段階にある人が使えると意味があることだと思う。

 

 

 

植物用ハンギングポール

ボタニー ハンギングポール | リッチェル公式ウェブショップ

皿が取り替えられる奴でないかなーと思ったら出てた。迷ってみるもんだ。

;植物

 

 

継ぎ紙

和紙を切ったりちぎったりしたものを繋ぐ。雅・・・・・・・

王朝継ぎ紙研究会

王朝継ぎ紙づくり 和紙で楽しむ料紙制作・箔装飾(amazon)

日本経済新聞2022年8月5日40面『文化 平安朝の雅伝える「継ぎ紙」 近藤陽子』

 

 

ニットシューズ

オンワード樫山のニットシューズ「ステッピ・バイ・アンフィ―ロ」(取り扱い:北千住マルイの「オンワード クローゼットセレクト」)

産経新聞2022年8月1日18面『軽く快適、通気良し メーガン妃で"バズる"』

 

 

ビーチマネー

神奈川県藤沢市のムギナミベーカリーでは、海岸のごみ拾いのついでに見つけたビーチグラスを持ってくると、1度に1個が30円分、月3回までの値引きとして使えるサービスを行っている。

2007年に神奈川県の湘南地域で始まった、地域通貨の一種ともいえる。現在は台湾など海外を含め213店舗が加盟し、各店舗でビーチマネーの大きさや色、使える条件を持つ。ほか、美容院でフェイシャルパックのサービスや、とんかつ店でエビフライのサービスなど。引き取られたビーチグラスはハンドメイドの材料向けにフリマアプリ等で販売されている。

日本経済新聞2022年7月30日3面『学んでお得 商品・サービスと交換 浜辺のガラス片を有効利用』

 

 

 

エキプ・ド・シネマ

エキプ・ド・シネマの三十年 | 高野 悦子 |本 | 通販 | Amazon

岩波ホール元支配人の高野氏

エキプ・ド・シネマとは - コトバンク

"世界の埋もれた映画を紹介する運動"

 

 

ファイトプラズマ

細菌。植物の細胞内に寄生して性質を変化させ、正常な生育を妨げる。代謝系遺伝子が少なく、自らはほぼ生み出せない生命エネルギーを他者に頼って生きる。ATP要素も持たない。

人工的な培養ができず、研究が難しい。1967年に東京大学名誉教授の故・土居養二教授らによって発見、2004年に難波成任教授と大島研郎教授がゲノム解析に成功、この間30年。

;法政大学生命科学部応用植物化学科 大島研郎教授