プレタ用

@pure_taa

気になり単語帳2022年3月

気になった記事等をメモしています。

 

 

失業したら受けられる給付金

専門実践給付金制度(年間最大40万円学費の補助)

教育訓練支援給付金制度(退職前の月収の8割程度の給付金)

 

 

心の病についてのデータを集積・分析するデータバンク

「心の病」とも言われる精神疾患は同じ診断名でも症状は大きく異なる場合がある。問診結果だけでなく、画像診断や遺伝子解析などの様々な情報を全国規模で集める国内初のデータバンク「患者レジストリ」の構築が始まった。

(略)レジストリではうつ病統合失調症自閉症スペクトラムなど様々な病気の患者データを横断的に集め、活用する。血液、髄液、脳組織などの生態試料、脳神経画像、遺伝情報などとも結びつけて研究できるようにする。

;鬱

日本経済新聞2022年3月28日23面『プロジェクト最前線 「心の病」のデータバンク構築 患者を追跡 創薬に活用』

 

 

 

ウィッグ会社が人工乳房開発 乳がん術後の外見ケア

大阪の医療用ウィッグ会社「グローウィング」。オーダーメードで胸部を3Dスキャン、接着剤なしでも肌に密着する仕様。依頼者の肌色に調整、血管やほくろも再現。水中でも運動しても外れない。

乳房の再建手術は身体への負担があるため、装着タイプの人工乳房だが、オーダーメードで10万円を超すものも多い。所得制限をつけながらも、医療用ウィッグや人工乳房の購入費用を助成する自治体もある。

;癌

産経新聞2022年2月25日24面『ウィッグ会社が人工乳房開発 乳がん術後の外見ケア』

 

 

 

グリーフケアライブラリー「ひこばえ」

浅草山谷地域の浄土宗寺院の敷地に建つ「こども極楽堂」のなかにある。

;施設図書館の中でも、本・場・人、に必然性がある素晴らしい活動だと思った。協力したい。

;『現代の図書館 vol.59 no.4 2021.12』

 

 

衣笠駅徒歩1分図書館

施設図書館。名称、ジャンル分けしない配架などユニークな取り組み。

子どもと若者の図書館「衣笠駅徒歩1分図書館」 | ライブラリーに行こう! | まちライブラリー

介在する人のタイプ一覧が面白かった。

  • 思考やスタイルが似ている人
  • 人との関わりを探している人
  • 何かをやりたいと思っている人
  • 疲れや傷つきから一歩踏み出し行動範囲を広げたいと思っている人
  • 本が好きな人
  • 子ども関係の仕事や活動をしている人
  • 図書・図書館関係の仕事や活動をしている人
  • 徒歩約20分圏内の住人
  • 電車で5駅県内の住人。車・電車・バスを乗り継いで通ってくれる方もいます
  • 子育て中の女性
  • 子育てが終わった女性
  • 本が好きな小学生男女
  • 本が好きな中学生
  • 本が好きな高校生
  • 本が好きな20代の社会人・専門学校生

;『現代の図書館 vol.59 no.4 2021.12』

 

 

まちライブラリー

本を持ち寄り、生活の場に設置し、交換しながら本を通じて人とつながる事を目途とした活動である。

礒井純充氏が2011年に始めた活動。

まちライブラリーの公式HPで、公式登録された900以上のイベント・場所を参照できる。

;『現代の図書館 vol.59 no.4 2021.12』p.195

 

 

男性更年期

身体症状、精神症状、性機能症状が起きる。

一般の皆様へ|一般の皆様へ|日本内分泌学会

 

 

 

メンタルモデル

「色が赤だからこれは赤ワインで、赤ワインの味わいを感じるべきだから、赤ワインを飲む体験となる」のだ。この過程で、脳内で作られる推測をメンタルモデルという。舌からの刺激は、メンタルモデルの構築に作用する一要素にすぎない。色合い、店の雰囲気、音楽、食器、とりわけ視覚からの情報が、その構築には大きく作用する、だから商品を作ることを、物理的なもの作りと狭くとらえてはならない。人間が体験するメンタルモデルをどう作るかを考えねばならないのだ。

コカ・コーラのCMは常に、楽しいひとときを満喫する人々を描く。作り手の客への狙いは、コカ・コーラを買わせることだけではなく、買った後の心理状態をそのCMのように誘導することだと著者は指摘する。

;うーん、あまりぴんとこないけど、そういう感じで欲しいと思うことは時々ある。

朝日新聞2022年3月12日26面 書評欄 『「欲しい!」はこうして作られる』評 阪井豊貴

 

 

 

レット症候群

神経系を主体とした特異な発達障害である。初発症状は乳児期早期に外界への 反応の欠如、筋緊張低下であるが、それらの症状が軽微なため異常に気付かないことが多い。

神経系疾患|Rett症候群(レット症候群)(平成22年度) – 難病情報センター

 

 

日本で推定5,000人程度の患者がいると言われています。

NPO法人 レット症候群支援機構 | 女の子だけに起こる難病

 

 

 

経路依存性

過去に辿った道に判断が影響されること。

対談面白かった・・・上野千鶴子氏のザクザクの切り込みについていける人。Chim↑Pomエリイ氏が小説書いたの読みたい。

;『自由を希求するアートにこそできること 上野千鶴子×エリイ』美術手帖2022年4月号 p.90

 

 

 

熊の手のカフェ

上海の熊爪珈琲。

聴覚障害者が多く働く。現在は従業員の6割程度。店員たちが人との交流を恐れなくなり仕事の技術も向上したと感じ、壁がない開放型の店舗も今後増やしていくとのこと。

すごい。

情報・出力を絞ることで、接客可能な人の範囲を結果的に増やしている。

OriHimeとは別路線のアプローチだ。どちらも興味深い。

朝日新聞夕刊2022年2月8日1面『心の「壁」カフェが風穴』

 

 

 

邪気の「あるとない」 / ブレイディみかこ

ブレイディみかこ氏が、近年持ち上げられるユーモアにおける"無邪気"・・・"ストレートさ"、"有邪気"である日常をブリティッシュ・ユーモアは想起させること、などを書いていた。

そもそも邪気という言葉は、病とか、正しくないこととか、様々なよからぬことを意味しますが、人間の生活は邪気にまみれたものですよね。ブリティッシュ・ユーモアは、正邪の双方あってこそ人間なのだということを思い出させるものなのかもしれません。

;『邪気の「あるとない」』/『図書』岩波書店2022年3月 p.8

 

 

 

つちや書店 ガラスペンでなぞり書きするための本

数種類の紙で描き心地を試せるとのこと。

ガラスペンでなぞる ツキアカリ商店街 そこは夜にだけ開く商店街 – 八文字屋OnlineStore

 

 

 

 

パーパス・ワークショップ

ユニリーバが行うWWA(Work from Anywhere and Anytime)の取り組みの中で行っているワークショップ。

個人でパーパス(一般的に会社の経営姿勢、今回は存在意義の意)を探し、定める。

(この間ハチミツとクローバーを読んだので、竹本の自分探しを思い出す・・・)

日本経済新聞2022年3月7日13面『「パーパス」が行動後押し』

 

 

 

 

 

イデナムとイデニョ

韓国における20代男性と20代女性を指す言葉。

韓国で今、若い男性層・・・イデナムの影響力が強まっている。韓国の男性優位社会の中にあり、男女平等教育を受けた若い男性は、男性だけの兵役義務や一定以上の女性比率を義務づけるクオーター制などで、男性は逆差別を受けている、との不満の爆発と団結があるとのこと。

少子高齢化社会の中、対して若い女性層・・・イデニョはイデニョ内でも公約を見て決める層が多く、実費対効果が低く見積もられている。ただし、今回の選挙では中年層向け施策の李在明氏とイデナムの伊錫悦氏の戦いが僅差であるため、イデニョは勝敗を分けるカギになるかもしれない。

日本経済新聞2022年3月4日13面『格差と葛藤 韓国大統領選上 かすむ20代女性「イデニョ」』

ジェンダー

 

 

 

ベビーテック

BabyTech / ベビーテック / ベビテック

NHK3/7の記事に、AIを活用した、赤ちゃんの泣き声から感情を分析する機能付きベッドライトの実証実験が特集されていた。

;子育て テクノロジー

 

 

 

障害がある親が子育てをする場合に利用できる公的支援

・障害者総合支援法に基づく「依託介護サービス」でヘルパーを呼ぶ

・障害者自身が主体となり障害者を支援する「全国自立生活センター協議会」によれば、「ピア・カウンセリング」が受けられる。近い境遇にある人同士が悩みや不安を聞き合い解決策を見出していく。

 

 

 

日立、作業服にセンサー 不可解席で作業工程改善

カメラ映像による解析に比べ、プライバシーに配慮しやすい。

現在は工場や物流施設などでの実証実験を開始しており、今後は介護や医療現場での活用も視野に入れる。3~5年後の製品化を目指す。

これまではタイツ型の衣類を開発していたが、動きにくいなどの問題があった。身体の動きと衣類のしわの関係などを人工知能(AI)で解析し、ぴったりとした服でなくても体の動きを把握できるようにした。100回洗濯できるという。

日本経済新聞2022年1月24日5面

 

 

おしゃべり禁止のボードゲーム

大阪のNPO法人「Silent Voice」が中心になって開発した「ジェスチャー泥棒ゲーム MUTERS」。

ボードゲーム『MUTERS(ミューターズ) ジェスチャー泥棒ゲーム』商品紹介 | Silent Voice (サイレントボイス) - コミュニケーションの壁とたたかう人へ

「ジェスチャー泥棒ゲーム MUTERS」amazon商品ページ

Silent Voice(サイレントボイス)- コミュニケーションの壁とたたかう人へ

朝日新聞夕刊2022年2月1日1面『黙 遊 ジェスチャー当てっこ コロナの今だから』

 

 

 

産科医療保障制度

出産の事故で赤ちゃんが重い脳性まひになった場合に総額3千万円の保証金が支払われる制度。補償の対象から外れた子どもを抱える家族が救済を訴えている。

きっかけは、28週以上32週未満32週未満で生まれた子どもの個別審査が22年から廃止されたことだ。日本医療機能評価機構が過去に補償対象外となった事例を検討したところ、「99%は医学的には分娩に関連する脳性まひと考えられる事例でありながら対象外になっていた」と判断したためだ。

(略)医療事故に詳しい堀康司弁護士は「この制度では20年時点で約635億円の過剰金が発生しており、対象外となった子どもと家族に支援の手をさしのべることは、制度の目的にもかなうはずだ」と指摘している。

朝日新聞夕刊2022年1月21日10面『お産事故補償 なぜ対象外 脳性まひの子の家族「基準は不合理」』

;育児 障害 制度

 

 

電球のオン/オフで親を見守り

プラススタイルの+Style LED 電球(人感)/E26 は、電球のON/OFF、人の動きを感知しスマホアプリへお知らせする。遠隔地の親の見守り、防犯などに利用できる。

見守り機能として使う場合も、月額手数料は無料。

【+Style ORIGINAL】+Style LED電球(人感)(安心の2年保証) - +Styleショッピング

;介護

 

 

雪板

少ない残雪でも遊ぶことができるよう考案された、板状の道具。

五明淳さん考案。

日本経済新聞2022年2月25日44面『滑れ雪板、庭がゲレンデ』

;遊び